谷中にも銭湯はたくさんありました。
ご存じ、柏湯はスカイザバスハウスになり、菊の湯はレンタルームからさらに変身しているようです。(菊の湯はどうなっているのか、うわさがあるので、その内に覗いてきます。)
後、池之端の「六龍鉱泉」地元ではこの名より「黒湯(くろゆ)」で通っています。
鉱泉の沸かし湯ですが、とにかく暑い。うめると怒りそうな人が浸かっている。2メートルもあるかき混ぜ棒が置いてある。・・・・・でも、番台下のアイスクリームはすごく種類があります。
谷中の銭湯は朝日湯。
三崎坂を下り、団子坂下交差点手前・枇杷橋へび道入口にあります。
サウナもあるし(別料金)岩盤浴もやっている。「手ぶらセット」もあって、遠くからもふらっと入れる。
土日祝日は朝10時から入れて、開店待ちの人をよく見かけます。
娘たちも銭湯は好きですね。♥
銭湯衰退の始まった頃「風呂屋で稼ぐ」いち早く綺麗にした銭湯でした。
アイデアのたびに改築されていますよね。
入り口に英語の銭湯の説明とマナーが小さいですが貼ってあります。(元は英文のパンフレット)
そうそう、日暮里にも今年改築した綺麗な銭湯があります。屋号を忘れてしまって、・・・その内「銭湯シリーズ」を起こします。