改めて谷中 茶室 茶席 瑜伽庵を 写真・紹介いたします(掲載写真多数。ホームページでご覧ください)

ギャラリー大久保/瑜伽庵のパンフレットが残り少なくなってきたので、刷新するためお茶室・茶席 瑜伽庵の写真を取り直しました。

幾つか角度を変えてご紹介しながら、改めて瑜伽庵のご様子をご案内します。

点前座からお席を見る。5席ございます。

点前座からお席を見る。5席ございます。写真真ん中・向うに壁にお皿を飾った明るく背の高い「コーヒー&ティールーム」が見えます。

瑜伽庵は、正座の目線でお椅子を使って足を楽に「立礼」で、お茶室を「風景」と「大きな机」にして抹茶(お薄)をお楽しみ頂けます。

足のしびれや膝の痛さを感じる事なくゆったりと日本情緒に浸って心身ともにリラックス出来ると好評です。

正座目線になるよう椅子はオーダーしております。

四方正目の杉材を柱などに沢山使っています。

欄間は「天然記念物の屋久杉」です。現在は当たり前に伐採禁止なので明治以前の骨董です。

あじろ天井や下がり化粧天井もご欄下さい。

水屋のお茶碗をお好みでお選びください。そのお茶碗で抹茶を召し上がっていただきます。

水屋のお茶碗をお好みでお選びください。そのお茶碗で抹茶を召し上がっていただきます。

当店一番の特徴は、時代の本格茶碗をお選び頂いて抹茶と和菓子を召し上がって頂くことです。

その後、ほうじ茶をお出ししますので、ゆったりとお過ごしください。

(以下は開業時から撮り溜めた写真を使用)

影点てですが、お着物のお茶の先生がお点てしご提供いたします。

影点てですが、お着物のお茶の先生がお点てしご提供いたします。

「影点て」ですがお着物のお茶の先生がお点てし抹茶と和菓子をご提供いたします。冬場はまず「おしぼり」と「おさ湯」をお出しします。先生は日本舞踊の名取りでもありますので、所作がとても綺麗です。

安藤先生は踊りの先生(坂東流)でもあります

安藤先生は踊りの先生(坂東流)でもあります

お点前をご欄になりたい時はご予約が必要です。また、別途2,000円頂戴いたします。

骨董店のお茶室を兼ねていますので、設えの変化もお楽しみいただきたく、それぞれの季節で是非ご来店ください。

ただ今の瑜伽庵

ただ今の瑜伽庵

年末

年末

光さすお茶室

光さすお茶室

夏から秋へ

夏から秋へ

欄間は屋久杉

欄間は屋久杉 コーヒー&ティールームも見えます

お椅子の配置

お椅子の配置

夏

夏はガラスのお茶碗も

夏はガラスのお茶碗も下段に見えます。

日暮里の再開発ビルと谷中の墓地の桜

日暮里の再開発ビルと谷中の墓地の桜

桜の頃に開業しました。

桜の頃に開業しました。

もうすぐ開業一年。ご来店をお待ちしています。