谷中茶室・茶席/瑜伽庵の外国からのお客様(9/24スペイン観光協会)

9/24ご予約を頂いて、スペイン観光協会の方々9名様がご来店でした。

当初は、2回に分けてお茶を召し上がってもらおうと思いましたが、9名様詰めて頂いて瑜伽庵にお入りいただきました。

お点前もご覧いただいています。

店主が書く「絵付の選んだお茶碗の説明書き」と時代年表、黒文字もいっぺんに用意。

9名様いっぺんに、間を持たせて説明書きを説明しながらお渡しするのは大変です。

でも喜んでいただければ最高です。

お一人、男性がお出でですが、お名前は「ハポン(日本)さん」

江戸の始め伊達正宗が派遣した「慶長遣欧使節団」の子孫。

彼は遠州好みの「志土路焼」の茶碗をお選びになって、茶碗の解説をすると「私の侍の血が選ばした」と傍で見ていても分かるほど感激していました。

「このために、この仕事を選んでなった」と・・。

沢山写真を撮りました。

フェイスブックからの方は写真をクリックして、ホームページの投稿でご覧ください。

お茶碗を説明して選んでもらいます。

お茶碗を説明して選んでもらいます。

江戸時代の織部で栗丸ごと使ったお菓子をお出しします。

江戸時代の織部で栗丸ごと使ったお菓子をお出しします。

お菓子がでそろって、いったんお写真を撮りました。

お菓子がでそろって、いったんお写真を撮りました。

お点前をご覧に入れます。

お点前をご覧に入れます。

DSC05927

お点前を静かに見学します。(当店ではお写真自由です)

お点前を静かに見学します。(当店ではお写真自由です)

DSC05935

立礼ですので、お運びいたします。

立礼ですので、お運びいたします。

お召し上がりいただきます。

お召し上がりいただきます。

記念撮影

記念撮影

床が映るよう。

床が映るよう。